指宿の思い出バスツアー

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

ウォーターフロントパーク[water front]
鹿児島本港地区の一角にある、桜島と錦江湾を間近に望むことのできる公園。市街地からほど近くにあるにも関わらずのんびりとした雰囲気で、お散歩にぴったりの場所。
噴水(南風の泉)やイベント広場もあり、サマーナイト大花火大会をはじめ、年間を通して各種イベントを開催。
近くには「いおワールドかごしま水族館」や桜島フェリーの港があり、行き帰りの立ち寄りスポットとしてもおすすめです。
【アクセス】
バス停No.16「ドルフィンポート前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

城山展望台[Shiroyama Observatory Lookout]
高さ107mの展望台からは鹿児島市の中心部と桜島を一望できます。ここから眺めるパノラマは地中海沿岸の街並みに似ていることから”東洋のナポリ”と称されています。
The observatory was built on a hill that is 107 meters high. It has panoramic views of the center of Kagoshima and Mt. Sakurajima. This is called “the Naples of the Orient”, thanks to the climate, the location, and the nearby presence of one of the world’s most famous active volcanoes; Sakurajima.
【アクセス】
バス停No.7「城山」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

西郷洞窟前[Saigo Cave]
明治10年(1877年)年2月、西南戦争において鹿児島城下を出発した薩軍は、九州各地で転戦したのち、8月に解散。その後西郷隆盛の一行は九州の山間地を越えて鹿児島を目指し、9月1日、再び城下に戻り、城山に立て籠もりました。
桐野利秋をはじめ私学校の幹部たちとともに、銃弾に倒れるまでの最期の5日間を過ごしたのがこの洞窟と言われています。西郷隆盛が最後まで薩軍の指揮をとっていた場所として重要な史跡です。
【アクセス】
バス停No.6、8「西郷洞窟前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

鶴丸城跡[Ruins of the Tsurumaru Castle]
1602年、島津家久(しまづいえひさ)によって築かれた城で、当時の「人をもって城となす」という方針から天守閣のない書院造りの綺麗な建物が立ち並んでいました。西南戦争や相次ぐ火災のため焼失し、現在はその跡だけ残存しています。2020年3月には焼失した城の正面中央にあった国内最大級の御楼門(ごろうもん)も復元されています。
This castle was constructed by Iehisa Shimadzu in 1602 based on his belief that “If many people cooperate with each other, they can build a defensive castle.” Based on this premise, he established the “Shoin-zukuri”style of architecture which is one of Japan’s most important residential architectural styles. At that time, it had numerous buildings lined side-by-side. Unfortunately, most of them were burned down due to the Seinan War and the fires. The Goromon gate, one of the largest castle gates in Japan, located in front of the castle rebuilt in March 2021.
【アクセス】
バス停No.5「薩摩義士碑前」から徒歩5分
薩摩義士碑[Monument of Satsuma Gishi]
多くの犠牲者を出しながらも洪水を繰り返す木曽三川(木曽・長良・揖斐)の治水工事を成し遂げた薩摩藩家老である平田靭負(ひらたゆきえ)を中心とした薩摩藩士の偉業を偲ぶ記念碑です。
These are monuments to honor their great achievement to remember the flood control efforts by Satsuma feudal retainers. Yukie Hirata and overcame difficult conditions and numerous deaths to construct embankment works to stop troubling floods from the Kiso, Nagara, and Ibi rivers in Gifu Prefecture.
【アクセス】
バス停No.5、9「薩摩義士碑前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

西郷隆盛銅像[Statue of Saigo Takamori]
軍服・脱帽姿のこの像は陸軍大将時代に一晩中雨に濡れながら明治天皇の警護にあたっていたときの姿を表しています。1937年に完成したもので、その高さは5.7mあります。
The statue depicts Takamori Saigo in his military uniform, but without his hat. The statue is meant to represent Takamori Saigo keeping guard for the “Meiji Emperor” while getting wet in the rain all night long. It is 5.7m high and it was made in 1937.
【アクセス】
バス停No.4「西郷銅像前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

ザビエル公園[St. Francisco Xavier Park]
ザビエル滞鹿記念碑や鹿児島上陸のきっかけを作ったヤジロウとザビエルの銅像があります。公園の向かい側にはザビエル教会があり徒歩で行くことができます。
There are a monument of St. Xavier and a statue of Yajiro, the man who inspired St. Xavier to land in Kagoshima. There is also St. Xavier Church opposite the park, within walking distance.
【アクセス】
バス停No.3「ザビエル公園前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

維新ふるさと館[Museum of the Meiji Restoration]
明治維新や近代国家の基礎を作った人物を多く輩出している鹿児島の城下である加治屋町に位置しており、薩摩独特の教育制度「郷中教育」(ごじゅうきょういく)やそれぞれの偉人のエピソードを映像・パネル・ジオラマで学ぶことができます。
It is located in Kajiya-cho, where many famous historical figures who formed the basis of the Meiji Restoration and the modern nation were born such as Takamori Saigo and Iwao Ohyama. It introduces the unique educational system for the samurai “the Goju education ” of Satsuma and tells the story of the heroes of the restoration using videos, panels and dioramas.
【アクセス】
バス停No.2「維新ふるさと館前」から徒歩5分

 

西郷隆盛生誕の地[Birthplace of Takamori Saigo]
鹿児島の有名な偉人の一人である西郷隆盛は、1828年1月23日、7人兄弟の長男としてこの地に誕生しました。若くして藩主である島津斉彬(しまづなりあきら)に見出された西郷はその後日本を明治維新へと導くことになる重要な人物となりました。
Takamori Saigo was born as the first of the seven siblings on Jan 23, 1828 and he was recruited by Nariakira Shimadzu: the lords of Satsuma Domain when he was 27years old and went on to lead Japan to Meiji Restoration.
【アクセス】
バス停No.2「維新ふるさと館前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

天文館[Tenmonkan]
南九州一の繁華街として人気のスポット。江戸時代に、西洋文明を進んで取り入れた島津重豪公が1779年に天文観測や暦の作成などを行う施設「明時館(別名天文館)」を建てたことが名前の由来になっています。

黒豚とんかつやかごしまラーメン、白熊などのご当地グルメや郷土料理を堪能できるお店や、ランチやスイーツを提供するカフェをはじめ、土産店などのショッピング施設も充実しています。通りには、アーケードがかかっているため、雨の日でも濡れずに食べ歩きやショッピングが楽しめます。
西郷隆盛銅像など人気の観光スポットへも徒歩で行けるほか、ビジネスホテルも数多くあり、観光や出張の拠点として利用されています。
また、文化通り、山之口本通りなどを中心に多くの居酒屋やバー、飲み屋などが立ち並び、鹿児島の夜を盛り上げます。

【アクセス】
バス停No.16「天文館」から徒歩1分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

鹿児島ブランドショップ[Kagoshima Brand Shop]
かるかん、さつまあげ、鹿児島黒豚の加工品、薩摩焼、薩摩切子、錫製品、屋久杉製品、本場大島紬、郷土玩具など約1,600品目の商品を取り扱っています。営業時間は午前9時から午後6時まで、定休日は年末年始です。
This shop has about 1,600 of traditional crafts of Kagoshima and food products. For example, Karukan cakes, Satsuma-age, black pork products, Satsuma Pottery, Satsuma Kiriko cut glass, tinware, Yaku Cedar Crafts items, Oshima Tsumugi Weave, local special souvenirs. It is opened from 9 a.m. to 6 p.m. and closed during New Year Holidays.
【アクセス】
バス停No.17「鹿児島ブランドショップ前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

いおワールドかごしま水族館[Kagoshima City Aquarium “Io World”]
水量1500tの黒潮大水槽ではジンベイザメが悠然と泳ぐ姿が圧巻です。イルカについて学べる「イルカの時間」は大人の方にも大人気です。
The highlight of Kagoshima City Aquarium’s “Io World” is a whale shark. It is in the Gigantic Kuroshio Fish Tank :25m wide and containing 1,500 tons of water. Also the educational show “The Time of Dolphins” is so popular with everyone.
【アクセス】
バス停No.15「かごしま水族館前・桜島桟橋」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

石橋記念公園[Ishibashi Memorial Park]
江戸末期、鹿児島市の中心を流れる甲突川には5つのアーチ石橋が建造されていましたが、1993年の集中豪雨により2橋流出してしまいました。残りの「西田橋」を始めとする3橋を移設・復元し、記念館を設けたものがこの石橋記念公園です。なかでも「西田橋」は城下の表玄関として、篤姫(あつひめ)もお輿入れの際に渡ったといわれています。
The five stone bridges were built in Kotsuki river in Edo period, but two bridges were washed away due to heavy rain in 1993. Nishida bridge and two bridges were removed and rebuilt in Ishibashi Memorial Park. Atsuhime went across Nishida bridge for her wedding.
【アクセス】
バス停No.14「石橋記念公園前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

磯海水浴場[Iso Beach]
海水浴を楽しめるだけでなく、桜島を望みながら磯名物の「両棒(ぢゃんぼ)餅」を召し上がることもできます。両棒餅とはだんごにとろみのある砂糖醤油ダレをかけて2本の串にさした郷土料理です。
At the beach, you can enjoy not only swimming but also eat “Jambo Mochi”:a local sweet made of rice cake with sweet sauce skewered by two bamboo sticks. Many Jambo Mochi shops can be found along the street, try them in the shop or on Iso beach viewing Mt. Sakurajima.
【アクセス】
バス停No.13「磯海水浴場前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

仙巌園[Sengan-en]
鶴丸城の別邸として造られ、それぞれ桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた鹿児島を代表する庭園です。島津斉彬(しまづなりあきら)によってこよなく愛され、また徳川将軍に嫁いだ篤姫(あつひめ)が足を運んだ地としても知られています。園内の御殿は迎賓館として利用されていました。
Sengan-en was built in 1958 by the 2nd lord of the Satsuma feudal clan; 19th generation of the Shimadzu family. The garden uses a traditional garden design technique called “the borrowed scenery,” Mt. Sakurajima is used to resemble artificial hill, Kinko Bay is used to resemble pond. It is said to have been loved and frequented by Nariakira Shimadzu and Atsuhime:grew up in Kagoshima and married with Iesada Tokugawa. It also includes a villa that was used as a rural retreat for the Shimadzu family, whom to this day, owns it.
【アクセス】
バス停No.12「仙巌園前」から徒歩5分

 

<旧集成館>[Kyu-Shuseikan]
薩摩藩主第11代島津斉彬(しまづなりあきら)が富国強兵、殖産興業を目指して反射炉・機械工場を建設しました。現在、旧集成館機械工場は歴史資料館「尚古集成館」として島津家に関する様々な資料を展示しています。
The Kyu-sheitan is an industrial complex built in 1851 by the 11th lord of the Satsuma feudal clan: 28th generations of the Shimadzu family. The facility was built to advance the economy and the military strength of the country. It incorporated a reverberatory furnace for casting cannons, glassworks, smithy, spinning mill and many other production facilities. The Shuseikan was recently designated an UNESCO world heritage site and the “Shoko Shuseikan” museum displays historical artifacts across the illustrious history of the Shimadzu family.
【アクセス】
バス停No.12「仙巌園前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

異人館[Ijinkan(Foreigner’s residence)]
日本初の洋式紡績工場である鹿児島紡績所にて技術指導をしていたイギリス人技師が利用していた宿舎です。正式名称は「旧鹿児島紡績所技師館」で、その洋風な外観から異人館と呼ばれています。1966年に国の重要文化財に指定され、また2015年には世界文化遺産にも登録されています。
It was built as a residential complex for British engineers who were invited over to Japan to assist in the spinning mill construction and management. This is officially known as “the Formerly Kagoshima spinning plant engineer Museum” and it is called the Ijinkan because of its western appearance. It was designated as an Important Cultural Property in 1966 and it was added to the World Heritage List in 2015.
【アクセス】
バス停No.11「異人館前」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

南洲墓地[Nanshu Cemetery]
西郷隆盛をはじめ桐野利秋(きりのとしあき)、村田新八(むらたしんぱち)など西南戦争で亡くなった陸軍兵士が埋葬されています。敷地内には西郷隆盛の偉業をたたえる西郷南洲顕彰もあります。
This cemetery is a final resting place for Takamori Saigo and many other Satsuma troops who fought in Seinan War such as Toshiaki Kirino and Shinpachi Murata. The site also includes the Saigo Nanshu Memorial Museum, which pays tribute to Saigo and was established marking the 100th anniversary of his death in 1977.
【アクセス】
バス停No.10「南洲公園入口」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

鹿児島中央駅を中心に鹿児島市街地の主要観光地を巡る路線バス

まち巡りバスルートマップ

鹿児島中央駅 Kagoshima-Chuo (Central) Station 維新ふるさと館前 Museum of the Meiji Restoration ザビエル公園前 St. Francis Xavier Park 西郷銅像前 Statue of Saigo Takamori 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 西郷洞窟前 Saigo Cave 城山 Shiroyama 西郷洞窟前 Saigo Cave 薩摩義士碑前 Monument of Satsuma Gishi 南洲公園入口 Nanshu Park 異人館前 Foreigner’s Residence 仙巌園前 Senganen Garden 磯海水浴場前 Iso Beach 石橋記念公園前 Ishibashi Park かごしま水族館前・桜島桟橋 Kagoshima City Aquarium & Sakurajima Ferry Terminal ドルフィンポート前 Dolphin Port 鹿児島ブランドショップ前 Kagoshima Brand Shop 天文館 Tenmonkan

※番号をクリックすると詳細な案内が表示されます。

鹿児島中央駅[Kagoshima chuo Station]
鹿児島市の中心駅で九州新幹線の終着駅です。隣接する駅ビルアミュプラザの屋上にある観覧車“アミュラン”からは桜島や錦江湾、市街地が一望できます。1周15分なので気軽に楽しめます。
The last station of the Kyushu Shinkansen and the central station of Kagoshima City. You can enjoy a great view of Mt. Sakurajima, Kinko-bay and downtown from the Amuran Ferris Wheel, which is located on the roof of the Amu Plaza Kagoshima next to this station. One rotation of the Ferris wheel takes about 15 minutes so please feel free to enjoy!
【アクセス】
バス停No.1「鹿児島中央駅前」から徒歩5分

 

大久保利通銅像[Statue of Toshimichi Okubo]
鹿児島の偉人の一人である大久保利通は高麗町に生まれ、7歳のときに西郷らのいる加治屋町へ家族と共に移住してきました。3歳年上の西郷隆盛とは同じ「郷中教育」を受けて育ちました。
Toshimichi Okubo was born in Korai-cho moved to Kajiya-cho with his family when he was 7years old. He grew up through “the Goju education” that was a education system for the samurai, learned with Takamori Saigo who was 3years older than him.
【アクセス】
バス停No.1「鹿児島中央駅」から徒歩5分
バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧

zoo_03
全国で四番目に開園した歴史ある動物園!人気のホワイトタイガーのほか、
九州でコアラが見られるのは平川動物園だけです。
日中は40分間隔で運行中!

運行コース

・かごしま水族館~鹿児島駅前~天文館~郡元~谷山駅前~坂之上〜五位野駅前~動物園

平川動物園線の時刻表[平日] 2025/4/1〜

平川動物園線の時刻表[土休日]2025/4/1〜

平川動物公園までの運賃


かごしま水族館前・鹿児島駅前・天文館から 大人570円 小人290円
谷山電停(鹿児島市電終点)から 大人360円 小人180円
谷山駅前から 大人340円 小人170円
五位野駅前(動物公園最寄り駅)から 大人160円 小人80円

バス・船の営業所にお気軽にお問い合わせください。
乗務員・船員採用 お問い合せ先一覧