
霧島地区の主要観光地を巡る路線バス
霧島温泉郷、妙見・日当山温泉、霧島神宮、霧島神話の里公園等の霧島の観光地を巡る路線バス。コースやスケジュールが決まった定期観光バスと違って、好きなところを好きなように巡る気ままな旅にぴったりです。路線バスの通常運賃で乗ることもできますが、お得な1日乗車券でのご利用がオススメです。
のったりおりたりマイプラン 路線図
のったりおりたりマイプラン 時刻表
国分駅~霧島神宮~霧島いわさきホテル
国分駅~霧島神宮駅~霧島神宮~丸尾(霧島温泉郷)~霧島いわさきホテル
国分駅~霧島神宮~霧島いわさきホテル 2024/1/1~
霧島温泉駅~霧島いわさきホテル
霧島温泉駅~丸尾(霧島温泉郷)~霧島いわさきホテル・霧島神宮駅
霧島温泉駅~丸尾~霧島いわさきホテル 2025/4/1~
鹿児島空港~霧島いわさきホテル
鹿児島空港~嘉例川~塩浸温泉~丸尾(霧島温泉郷)~霧島いわさきホテル
霧島~空港線 2024/1/1~
妙見路線バス
鹿児島空港~嘉例川駅~妙見温泉~日当山~鹿児島神宮~隼人駅~国分駅
※2025年5月3日(土)~5月6日(火)のゴールデンウィーク期間中は、道路が狭小で自家用車の往来が増加する恐れがあるので、雅叙苑前には行きません。最寄りの安楽橋バス停での乗降をお願いします。
(雅叙苑前まで450m、徒歩6分)
妙見路線バス 2024/6/1~
霧島連山周遊バス
丸尾~大浪池登山口~えびの高原~大浪池登山口~高千穂河原
連山周遊バス 2024/1/1~
霧島神宮アクセスバス
【令和6年11月9日(土)からの霧島神宮アクセスバスの運行について】
平素より、霧島神宮アクセスバスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当観光バスはシートが横向きになり景色を見ながら楽しめる専用バスで運行をしており、お陰様でたくさんのお客様にご利用いただいております。しかしながらバスの構造上ご乗車できる人数が25名となっており、今からの紅葉シーズンに入れば、ご乗車出来ないお客様が発生する恐れがあります。そこで令和6年11月9日(土)より紅葉シーズンに限り、土曜日、日曜日、祝日は通常の貸切タイプのバス(48名乗り)で運行させていただきます。
お客様におかれましては、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
霧島神宮アクセスバス 2024/11/1~
「のったりおりたりマイプラン」乗車券のお求めは
- 鹿児島交通 国分営業所
- JR九州 みどりの窓口(2025年3月31日まで)
- 霧島市観光案内所
- 鹿児島空港バス案内所
- 江口家
- 霧島ホテル
- みやまホテル
- 旅行人山荘
- さくらさくら温泉
- おりはし旅館
- たじま本館
- 雅叙苑
- 妙見 田中会館
- 妙見 石原荘
- 妙見温泉 ねむ
- 湯治の宿 妙見館
- きらく温泉
- 秀水湯
- 妙見楽園荘
- 妙見温泉振興会
- 霧島神宮駅構内(慈慈)
- 天文館チケットセンター
- 山形屋窓口
一日乗車券 |
大人 1,100円、小人 550円 上記路線全てでご利用いただけます |
お問い合わせ先
鹿児島交通(株) 国分営業所 0995-45-6733