条件で絞り込む
14 件の求人が見つかりました。
11 ~ 14件を表示
一般事務[種子島] PDF
| 事業所名 | 種子島・屋久島交通株式会社 種子島支社 |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 職種 | 一般事務 |
| 仕事内容 | *路線・契約バスの運行に関する事務作業 *バスの時刻表、バス停の管理作業 *貸切バスの受注業務 |
| 就業場所 | 鹿児島県西之表市 |
| 就業時間 | |
| 給与(初任給) | 時給1,000円〜1,375円 |
| 休日等 | 週休二日制:その他 |
| 年齢 | 制限あり 18歳以上〜 |
船舶保守整備業務[本港新町] PDF
| 事業所名 | いわさきコーポレーション 株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種 | 船舶保守整備業務(未経験者歓迎)[本港新町] |
| 仕事内容 | ○鹿児島から種子島・屋久島に就航している高速船(トッピー)の保守・整備のお仕事です。 ・不具合部品の整備 ●未経験者歓迎!! ●必要資格及び履修科目:不問 ●制服は貸与されます。 |
| 就業場所 | 鹿児島県鹿児島市 |
| 就業時間 | 変形労働時間制 (1)08時30分〜17時30分 (2)11時30分〜20時30分 (3)13時00分〜22時00分 |
| 給与(初任給) | 月給181,260円〜227,610円 |
| 休日等 | 土日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:105日 |
| 年齢 | 制限あり(〜35歳以下) |
一等機関士
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 仕事内容 | 船舶の離着岸作業、船舶機関の保守作業 |
| 就業場所 | 鹿児島(鴨池)~垂水航路 |
| 就業時間 | 5:30~22:05のうち8時間 ※シフトによる |
| 就業時間に関する特記事項 | 昼乗船~翌日昼下船、毎日陸に上がれる勤務です。 |
| 給与 | 月給制 手取り月額 300,000円~ |
| 賞与 | あり(年2回) |
| 昇給 | あり(年1回) |
| 手当 | 家族手当:配偶者7,000円、子(1人につき)5,000円 |
| 賃金締・支払日 | 毎月20日締め、当月25日支払い |
| 休日等 | 年間休日数107日(月平均休日数:9日) |
| 待遇/福利厚生 | 退職金制度有り、社宅・寮あり、社員紹介制度有り |
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金保険、船員保険 |
| 応募要件 | 海技免状(機関4級~)及び海上実歴(3年以上) |
| 採用プロセス | 書類選考・面接 |
| 応募書類送付先 | 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町12-12 鹿児島交通株式会社 船舶管理部 |
| 問い合わせ窓口 | 担当者名:森山・辻松 TEL:099-259-3127 メール:toppy-kaimu@iwasaki-corp.com |
| その他記載事項 | ・今般、新船「フェリー第十一おおすみ」「フェリー第十二おおすみ」が 就航しました。 ・地方運輸局・運輸支局でも求人内容の確認ができます。 求人についてご不明な点がございましたら、上記連絡先まで お気軽にお問い合わせください。 |
甲板手
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 仕事内容 | 船舶の離着岸作業、車両誘導、 賄い業務(入社後数年間※年数個人差有) |
| 就業場所 | 鹿児島(鴨池)~垂水航路 |
| 就業時間 | 5:30~22:05の間のうち8時間 ※シフトによる |
| 就業時間に関する特記事項 | 昼乗船~翌日昼下船のシフト制。原則、毎日陸に上がれる勤務です。 |
| 給与 | 月給制 手取り月額 200,000円~ |
| 賞与 | あり(年2回) |
| 昇給 | あり(年1回) |
| 手当 | 家族手当:配偶者7,000円、子(1人につき)5,000円 |
| 賃金締・支払日 | 毎月20日締め、当月25日支払 |
| 休日等 | 年間休日数107日(月平均休日数:9日)※シフトによる |
| 待遇/福利厚生 | 退職金制度有り、社宅・寮あり、社員紹介制度有り |
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金保険、船員保険 |
| 応募要件 | なし(海技免状及び海上実歴についても不要) |
| 採用プロセス | 書類選考・面接 |
| 応募書類送付先 | 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町12-12 鹿児島交通株式会社 船舶管理部 |
| 問い合わせ窓口 | 担当者名:森山・辻松 TEL:099-259-3127 メール:toppy-kaimu@iwasaki-corp.com |
| その他記載事項 | ・今般、新船「フェリー第十一おおすみ」「フェリー第十二おおすみ」が 就航しました。 ・地方運輸局・運輸支局でも求人内容の確認ができます。 求人についてご不明な点がございましたら、上記連絡先まで お気軽にお問い合わせください。 |

